タオル枕は頸椎椎間板ヘルニアの人にお勧めって言うけど、本当のところどうなんだろう。寝心地は?頸椎椎間板ヘルニアで悩んでいる人にとって気になるところです。実はこのタオル枕、タオルを巻けばOK!という訳でもありません。なぜなら、頸椎椎間板ヘルニアと言っても、症状は人それぞれだからです。私は、頸椎椎間板ヘルニアだとわかってから、病院の先生も勧めていたタオル枕を使うことにしました。けれど、見よう見まねで作ったタオル枕は、しばらく使うと不満足な点も出てきたので、自分に合うように改良しました。同時に、自分にとっての心地よさを優先して作り直したところ、首の不快感や頭痛が軽減しています。この記事では、そもそも頸椎椎間板ヘルニアにタオル枕はいいか。タオル枕のメリットデメリット。そして自分に合う枕にするために改良した点ついて、経験を踏まえて説明します。この記事を読むと、情報に惑わされないオンリーワン枕の大切さがわかります。

頸椎椎間板ヘルニアにタオル枕はいい?

答えは、とてもいいです。実は私、ずっと枕なしで寝ていました。枕の沈み込むような感じが嫌いだったからです。そんな私が、頸椎椎間板ヘルニアを機に、タオル枕を自分で作って首の下に置いた時、あ~気持ちいいと思えたのです。首下の空洞が埋まるだけでこんなに楽になる、タオル枕は必要だとわかりました。

タオル枕のメリットデメリット

そこでタオル枕のメリットとデメリットについて考えます。

メリット

  • 自分で調節できる
  • コストがかからない
  • 洗濯しやすく衛生的

■自分で調節できる
自分で調整できるのが、タオル枕一番の利点です。タオル枕を検索すればたくさんの商品がありますが、実際に使ってみないとわからない。10日以内返品OKとかありますが、それでもちょっと心配。何と言っても、他人にはわからない自分だけのこだわりポイントが頸椎椎間板ヘルニアの人にはあります。これは、とても重要です。

■コストがかからない
家にあるバスタオルなのでコストゼロです。売っているものは、3000円くらいから、15000円の枕もあります。私が興味を持って最後まで悩んだのが5000円の竹枕(タオルではありませんが^^;)。今でもちょっと未練があります。

■洗濯しやすく衛生的
普通の枕の場合、枕カバーは洗っても、本体を洗うことはあまりしないのでは?その点、タオル枕は丸洗いOKです。

デメリット

  • 毎日へたる
  • 毎晩巻く手間

■毎日へたる
説明通りに作るタオル枕、朝へたっています。もともとが柔らかいので、これでは物足りない。

■毎晩巻く手間
毎晩巻きなおして、寝る時に調整。今まで枕を使わなかった私としては、これもストレスです。

自分に合う枕にするために改良した点

上記のようなメリット、デメリットを経験した上で、今なおタオル枕を使っているのは自分の好みに合わせて改良したからです。

■私のこだわり3点

  • 高さ…高く
  • 硬さ…硬く
  • へたり…頭の重さでへたらない

私のこだわりとは逆に、一般のタオル枕の説明では、首への負担を減らすために、高すぎず柔らかいものを勧めていることが多いです。

■改良した所

自分の好みにするために、このようにしました。

①硬さ、へたり、毎日巻く手間の解決
手で巻くより硬く仕上げるために、タオルを巻いた後にタコ糸でしばってみました。これで、硬め枕になったと同時に、へたりも解決しました。タコ糸で固定しているので、洗濯の時以外は巻き直しの手間も省けます。

②高さの解決
タコ糸で巻いた枕の直径は8センチ。この上に巻くタオルの巻き数で高さの調整ができます。私は、この8センチが丁度だったので、普通のタオルを一枚、上に巻いて使うことにしました。

タコ糸巻いたところ↓

こんな風に使っています↓

,

ちなみに、初代のタオル枕↓

結論

一言でいうと、私は硬くて高さのある枕が好き。

症状は人それぞれなので、その人が気持ちよさを感じられて睡眠の質が上がれば、その枕が合っているということです。私も、高さは高いのが好きといったものの、実際試してみると、8センチ。それほど高くない、まあ普通より高めが好みだったとわかりました。

作るのも使うのも自分なので、わがまま言い放題。しかもタオルだから何度でも作り直せます。いろいろ試してみるといいですよ。

*参考/私の頸椎椎間板ヘルニア奮闘記はこれhttps://middle-aged.org/cervical-disc-herniation-treatment/